DADDYLAB KID'S SMILE PROJECTさんのブログ - みんなのストライダー

DADDYLAB KID'S SMILE PROJECTさんのブログ - みんなのストライダー

DADDYLAB KID'S SMILE PROJECTさんのブログ

京都を中心に開催しているみやびランバイクCUPですが、今回は「第24回みやびランバイクCUP 出張みやびin富士」として、ゴールデンウィーク中の5月6日(火・祝)静岡県富士市にて開催されました。 この日はあいにく雨の空模 […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_218 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は横浜ハンマーヘッド。3月29日(土)30日(日)に開催されたエンジョイカップ 横浜みなとみらいステージへ出掛けてきました。 土曜日はあいにくの雨と寒さの中での開催でしたが、子ども達は寒さも吹き飛ぶくらい […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_217 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
おかげさまで「ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉」は、今年も多くのご支援により活動してまいりました。支援してくださる皆様のおかげで、2013年の活動開始から本日までに「1,450,076円」の募金が集 […] 投稿 2024 〈チアリング基金〉寄付のご報告 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は幕張メッセ。11月17日(日)に開催されたストライダーカップ2024 うみのステージへ出掛けてきました。 レースはもちろん、レース参加者以外も楽しめるコンテンツがいっぱいの会場で、みんながそれぞれに楽し […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_216 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は大阪の万博記念公園。そびえ立つ太陽の塔のもと、5月25日(土)26日(日)に開催されたストライダーカップ2024 たいようのステージへ出掛けてきました。 とても暑い2日間でしたが、子ども達は元気いっぱい […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_215 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は京都府南丹市。京都るり渓温泉で4月21日(日)に開催された「第22回みやびランバイクCUP」へ出掛けてきました。 あいにくの雨にもかかわらず、参加した子ども達は白熱したレースをみせてくれました。 この大 […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_214 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は横浜ハンマーヘッド。3月30日(土)31日(日)に開催されたエンジョイカップ 横浜みなとみらいステージへ出掛けてきました。 夏のような日差しの中、子ども達は元気いっぱいにレースを楽しみました。 会場内に […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_213 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
おかげさまで「ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉」は、今年も多くのご支援により活動してまいりました。支援してくださる皆様のおかげで、2013年の活動開始から本日までに「1,383,200円」の募金が集 […] 投稿 2023 〈チアリング基金〉寄付のご報告 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は幕張メッセ。11月19日(日)に開催されたストライダーカップ2023 うみのステージへ出掛けてきました。 当日はレースにエントリーしていない子ども達もたくさん遊びにきてくれて、思い思いの楽しい1日を過ご […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_212 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。
今回の募金箱の旅は京都府南丹市。京都るり渓温泉で9月17日(日)18日(月・祝)に開催された「第21回 MRBC summer round」へ出掛けてきました。 残暑が続く猛暑の京都。 300名の子ども達が元気よく、日頃 […] 投稿 〈チアリング基金〉募金箱の旅_211 は DADDYLAB KID'S SMILE PROJECT に最初に表示されました。

Tags

5/9 16:00 更新

Ranking

Twitter

ツイッターで新着記事をツイートしてます。ご意見・ご感想やアイデアなども随時募集中!

Link

あなたのブログでぜひ「みんなのストライダー」をご紹介ください。詳しくはこちら

みんなのストライダー

Thanks to

top of page