wildrunnerさんのブログ - みんなのストライダー

wildrunnerさんのブログ - みんなのストライダー

wildrunnerさんのブログ

こんにちはWRC広報部です。 6/4開催 東海理CUPと同時開催!!こちらのレースも要チェック      大会名 East Ocean CUP 主催:合同会社wild runner協賛:東海理化   開催日時 2023年6月4日(日)9:30~16:30                開催場所  東海理化 本社 南駐車場ランバイク特設会場 愛知県丹羽郡大口町豊田3丁目260(東海理CUPと同じ会場です)    エントリーフィー(参加費) 選手 1名 3,500円     エントリー期締め切り 4/21(金)21:00まで    東海理CUPとEast Ocean CUPについて これらは同時開催ですが、、、じゃあ何が違うの??ですよね~そうなりますよね~ 一言でいえば、East Ocean CUPには「参加できる人」「参加できない人」がいる!です!East Ocean CUPはビギナーさん向けレースになります。詳しくは、下記ホームページのEast Ocean CUPの参加資格を熟読ください   ちょっと気になった方、エントリーしたいなと思った方、まずはコチラをのぞいてみてください TOP - 合同会社wild runnerWhat's wild runner .LLC RUNBIKE RACE ランバイクレースの企画・運営。 RUwildrunner-llc.jp  東海理CUP、East Ocean CUPどちらも嬉しい全員表彰 皆様のエントリーをお待ちしております 
wildrunner1 month ago
こんにちはWRC広報部です。 前回、合同会社wild runnerのホームページの開設のお知らせをしました。引き続き、合同会社wild runner主催レースのお知らせです     大会名 東海理CUP 主催:合同会社wild runner協賛:東海理化   開催日時 2023年6月4日(日)7:30~17:00                開催場所  東海理化 本社 南駐車場ランバイク特設会場 愛知県丹羽郡大口町豊田3丁目260    エントリーフィー(参加費) 選手 1名 4,500円     エントリー期締め切り 4/21(金)21:00まで  ちょっと気になった方、エントリーしたいなと思った方、まずはコチラをのぞいてみてください TOP - 合同会社wild runnerWhat's wild runner .LLC RUNBIKE RACE ランバイクレースの企画・運営。 RUwildrunner-llc.jp エントリー締め切りまであと1週間!ご検討はお早めに
wildrunner1 month ago
こんにちはWRC広報部です。 すでにご存知の方もおみえかと思いますが、    合同会社 wild runner ホームページ開設しました!!! 合同会社wild runner (wildrunner-llc.jp)    ちなみにこちらの管理人さんはチャラ★サンの左腕(右腕は切っても切れない関係のアノ方)の方がやっております♪ワタシデハアリマセンw こちらのワイランのアメブロでも、合同会社 wild runner主催レースなどの紹介をどんどんしていきますので、今後もよろしくお願いいたします。 あっ!合同会社 wild runner主催レースのお問い合わせについては、ホームページからのお問い合わせ、もしくはインスタでメッセージを送ってくださいね  ではでは、次回からはレースのご案内ですすでにエントリー開始していますので、気になる方はすぐにチェック合同会社wild runner (wildrunner-llc.jp) お楽しみに  
wildrunner1 month ago
こんにちはWRC広報部です。リザルト公表が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした では、リザルトです  ➀ 2歳クラス  ② 3歳後半クラス  ③ 3歳前半クラス  ④ 4歳後半クラス  ⑤ 4歳前半クラス  ⑥ 5歳後半クラス  ⑦ 5歳前半クラス  ⑧ 6歳後半クラス  ⑨ 6歳前半クラス  ⑩ 7歳クラス  ⑪ スペシャルクラス  ⑫【EX】おとなクラス  
wildrunner2 months ago
こんにちはWRC広報部です。 御礼が遅くなり、大変失礼致しました代表が、言葉を選んで選んで・・・なんとか 書き上げましたご覧ください  皆様こんにちは(^-^) WRC実行委員会 代表の清水です。 この度は WRC XIV にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。今回も、皆様のおかげで、無事に終える事ができました。 今回は、WRC実行委員会も運営協力させて頂いてる、U6ジャパンカップ様中部予選との連日開催をさせて頂きました。皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?早いもので、今週末には、埼玉スタジアムでU6ファイナルがあります。まだまだ寒暖差の激しい時期ではありますので、風邪などお引きにならぬよう、ご自愛ください。引退式では、今まで家族で頑張って来られた選手達の親子の絆に触れられて、本当に嬉しかったです。親子で毎日頑張ると言う事は、楽しい事だけじゃないと思います。それでも、こうやって親子がお互いに喜び悲しみを分かち合い、最高のラストを迎えれると言うのは、やっぱり愛があるからこそだと感じました。素敵な時間をありがとうございました。 そして、運営の面では、色々な事で、皆さんにご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。謹んで、お詫び申し上げます。今一度、問題点を洗い出し、今後の運営に活かして行こうと思います。 最後になりますが、大会開催にご協力してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました! そして最後まで全力で走って頂いた選手の皆様、心よりお礼と尊敬を申し上げます。誠にありがとうございました。今後とも、宜しくお願い致します。 WRC実行委員会一同
wildrunner2 months ago
こんにちはWRC広報部です。 すでに★まとめ★ブログもアップしていますが、ご協賛団体様のご紹介です! あ、★まとめ★ブログはこちらから→★さてさて、本題です。今回ご協賛いただきましたこちらの団体様っ    オマリーズ 様 誕生 : 2014年 誕生生息地域 : 岐阜県を中心に活動。けど愛知岐阜三重、あっちこっちで活動中♪ボス : のぶくんInstagram : Mr.オマリー(@o.malleyz)   オマリーズ様と言えばやっぱりコチラ! 全日本ランバイク選手権シリーズ(RCS)にて、 RCS – 全日本ランバイク選手権シリーズ | Runbike Championship Series ランニングバイク、ストライダーのレース2歳から8歳まで参加可能なランニングバイクのシリーズ戦です。 参戦クラスはその大会での月齢で行い、ポイントは生まれ年で集計するという仕組みの大会となります。rcs2013.com 過去7年間のチームランキングがコチラ 2022年度 5位2021年度 5位2020年度 13位2019年度 11位2018年度 6位2017年度 12位2016年度 6位 全国から多くのチームが集まる中、常に上位のオマリーズ様本当に凄すぎです かの有名な『オマ練』インスタ等に情報がアップされますので、ご覧ください さてさて、そんなオマリーズ様からご協賛頂きましたのは・・・ ハイ、出ましたー! オマ米3名様に  これこそオマ米やん(笑)と主張ハンパない美味しいオマ米をいただきました!↓写真は以前いただいた写真ですw この顔(のTシャツ)を見たらピン!オマリーズ様だー!と思って下さいこちらは3名様への抽選とさせて頂きます抽選は、事前抽選させていただいておりますので、当選された方は受付にてお伝えいたします。幸運は誰の手に オマリーズ 様、ありがとうございます   
wildrunner3 months ago
こんにちはWRC広報部です。 バタバタと更新してしまい、申し訳ありません。あれ?こんなのアップしてた?と思われる記事があったらすぐにポチッと見ておいて下さい あ!キッチンカーは3台来る予定です それではまとめです  【WRC14 まとめ】 大会概要①大会概要②表彰対象&下剋上について大人レースについてガールズ賞について(確定)エントリーリスト勝ち上がり表レース進行順タイムテーブル組分け予選出走リスト会場案内図MCのご紹介ランバイクライブ導入について会場までのアクセス&注意事項【重要】5歳以上のA決勝に出場される皆様へスペシャルクラスへご参加される皆様へ似顔絵ブース♪協賛企業様ご紹介TSRCやんちゃーず 様MRBC みやびランバイクカップ様S-GROW様ご出店ブースのご案内ランバイク関連ショップ・HANAMARU 様・BICYCLE SHOP fri:k 様・ZERO BIKE FACTORY 様 【重要】健康チェックフォームについて【重要】ご参加者様へ 必ずお読み下さい  なお、…当日、体調不良で欠席します。渋滞で遅れそうです。などのことがありましたら、必ず以下にご連絡下さい。 Mail : wildrunnercup@gmail.comTel :   090-5635-2229 清水  よろしくお願い致します     
wildrunner3 months ago
こんにちはWRC広報部です。 先ほど、『★重要★ご参加者様へ 必ずお読みください』をアップしました。ご確認をお願い致します 今回は会場までのアクセスについてです。   開催場所:キョウセイ交通大学・ドライバーランド愛知県岡崎市須淵町字木ノ田38番地  ナビで検索される方は ○【キョウセイ交通大学】 ○【0564-47-2103】 で検索されれば、表示されます。 ※県道から曲がられますと、険しい山道になりますので、ご来場の際はお気をつけてお越し下さい。(山道を登り切った所に会場があります) ※山道では、お車のすれ違いが困難な箇所もありますので、譲り合いのお気持ちを持って頂ければ嬉しく思います。   さてさて、ここで最後にご注意です。上記していますが・・・ 山道です。 さらに注意して欲しいポイントはコチラ↓鹿?しか。しかしか?鹿しか鹿しか鹿しか・・・ 鹿がいるんです、ハイ。急に飛び出してきますからね!本当にご注意ください!!実は我が家、何度も鹿に遭遇していますレースを終え、片付けも終えて会場を後にした時にはすでに真っ暗。前にも後ろにも車はおらず、本当に真っ暗。そんな中、山道を下ろうとした時にライトに照らし出されたのは・・・ 鹿!しか!シカー!!! 子供とともに私のテンションもUPとはいえ、突然の飛び出しには本当にご注意下さい   そして初めて訪れる人は必ずこう思います。 「本当にこの道でいいの?車1台しか通れない山道だけど・・・道あってる?」 ハイ、そんな道を上って行くと会場があります!勇気をもってお越し下さい。我が家は毎回、「車とすれ違いになりませんように・・・」と願いながら上っています。なぜって、ワンボックスカー同士のすれ違い。ほっそい道。怖すぎる(笑) そんな道の上に会場があります。 最後にもう1度。 勇気をもってお越し下さい! 上りきった暁には、ステキな会場とステキな仲間たちが待っています。 お待ちしております
wildrunner3 months ago
こんにちはWRC広報部です。 代表 清水(通称:チャラ★サン)より、WRC14にご参加の皆様に重要なお知らせがあります。 事前に必ず目を通して下さい  皆さんこんにちは(^O^) 当日の各クラスのブリーフィングについてお知らせ致します。 レース当日は、選手のケア等に集中して頂きたい思いから、ブリーフィングの内容を事前に読んで頂き、ご理解した上で、レースに集中して頂きたいです。 ブリーフィングの内容は以下になります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~    レース進行について  組分け予選→本予選→各決勝となっております。全選手が必ず各決勝に進みますので、最低3回は走れます。予選が終わっても、すぐに次のレースが始まりますので、ご自分の待機場所にお戻りになられずに、招集エリアにて待機の方を宜しくお願い致します。     装備の確認について  ゼッケン・グローブ・肘膝のプロテクター・ヘルメット・靴の装備が1つでも欠けている選手は、レースに出場できませんので、コース試走をする前に、必ずご確認をお願い致します。     各決勝下剋上について  本予選が終わりますと、各クラス毎にC決勝もしくはB決勝→A決勝の順に決勝を行います。 下剋上の対象となった選手には、下剋上をするか、しないかをすぐに決定していただきます。B決勝からA決勝へ下剋上の方は、そのままA決勝へお進みいただきます。C決勝からB決勝へ下剋上の場合、下剋上をするorしない、どちらか選択ください。 下剋上された選手は、その決勝1位の賞品は授与されなくなりますので、予めご了承ください。下剋上についてはコチラもご覧下さい→★     表彰式について C決勝が終わりましたら、すぐに表彰式に移りますので、対象の選手は、速やかにステージに移動をお願いします。 B決勝、A決勝は、その年齢の最終の決勝が終わり次第、まとめて行いますので、ご自分のテントに戻らないで、ステージに来て下さいね(^O^) ガールズ賞の対象の方が(ガールズ賞だと気が付かず)戻られてしまうことが多々あります。ガールズ賞についてはコチラをご覧下さい→★     スタートについて  スタート時には、選手から一歩下がって頂きます。選手を押してスタートさせる事は禁止です。もしも違反された場合は、その選手は失格となりますので、予めご了承下さい。     選手の併走について  他の選手との接触の恐れがあるため、2歳クラス含め、保護者様の併走は無しとさせて頂きます。尚、スタッフが認めた場合のみ、コース内への侵入を許可します。     ショートカットについて  ショートカットをされた選手については、失格とさせて頂きます。     ご観覧エリアについて  ご観覧エリアは、コースの外側にてお願いします。コースの内側でのご観覧はご遠慮下さい。     立入禁止区域について  この会場であるキョウセイ交通大学は、全日本トライアル等の大会が行われる場所でもあります。当日も、山で練習されてる方がおられるので、絶対に山には行かないで下さい。4輪コースについても、ジムカーナを開催してまして、車が突っ込んでくる可能性があるので、タープ等の待機も含め、立ち入りを禁止させて頂きます。     ランバイク等のコース外での走行について  当日は、沢山のご参加者様が居られます。本コース以外の場所でのランバイク・キックボード等の乗車を禁止致します。もしも乗車をお見かけしましたら、お声を掛けさせて頂きますので、怒らないでちゃんと降りてね♪     注意事項  その他開催中は、スタッフの指示に従って下さい ~~~~~~~~~~~~~~~~ 以上です。 どうぞ宜しくお願い致します。
wildrunner3 months ago
こんにちはWRC広報部です。 今回は、 ランバイク関連SHOP出店者様 です  HANAMARU 様http://hanamarurin.com/HANAMARU ストライダーカスタム ランバイクパーツ gipsy NORWEE wing BANASONwww.87maru.shop全国のレースに出店しているHANAMARU様。カスタマイズなどのご相談にも最近気になっているのは裏起毛トップス!この時期には本当に有難いですよねデザインも素敵です! Bycicle Shop Fri:k 様 フリーク WEB SHOPストライダー・ストライダーパーツ・FU-JIN・フージン・関連商品・カスタマイズは、当店で!craftmitsu.cart.fc2.com フリークさんと言えば言わずと知れた「FU-JIN」フージンファンの方もたくさんいますね数に限りがありますので、まずはご確認ください。  ZERO BIKE FACTORY 様 キッズバイクのカスタム通販専門店 ZERO BIKE FACTORY自転車の通信販売ショップ cyclenetです。豊富な数の自転車を取り扱っております。自転車のことならお任せください。cyclenet.shop-pro.jpホームページには、いまさら聞けない!パーツの名前など、初心者の方にもわかりやすく書いてありますカスタムがわからない、面倒・・・という方にも完成車もあります 自転車屋ビッちゃん 様 自転車屋ビッちゃん web shop (fc2.com)パパバイクも販売しています!中古品も取り扱いしているので、カーボンにしたいけどお値段が・・・という方もまずはホームページをのぞいてください タキス 様 【公式】株式会社タキス 海外スポーツメーカー正規総合代理店 (takis.co.jp) タキス様といえばGフォーム!ランバイクのみならず、多様なスポーツで使用されています。しっかりサポートしてくれるのに動きやすいGフォーム我が家も長らくGフォームのお世話になりましたー♪  皆さん、まずはそれぞれのお店をめぐってみて下さい 
wildrunner3 months ago

Tags

6/4 02:00 更新

Ranking

Twitter

ツイッターで新着記事をツイートしてます。ご意見・ご感想やアイデアなども随時募集中!

Link

あなたのブログでぜひ「みんなのストライダー」をご紹介ください。詳しくはこちら

みんなのストライダー

Thanks to

top of page