
2017年2月19日(日)、熊谷スポーツ文化公園にて2月度BRAVEミーティングを開催しました。 冬の開催は寒くて堪えますが、寒さを吹き飛ばすくらい、子供たちは元気に遊んでました。 今回の参加者は、自転車での参加が多かったです。みんなストライダーから自転車にステップアップしていってます。 BRAVE恒例の一本橋やジャンプ台も自転車だと、また違った難しさがあるみたいで、ストライダーだけでなく、その先の自転車でもスキルアップできるといいですね。 今回もメインイベントは宝探し。 いつもとルートを変えて、競技場からくまどん、ドーム周りのコース。やっぱり距離が長かったので、参加された親御さんたちをい~~っぱい走らせてしまい、申し訳ありませんでした。その代わり、子供たちにいっぱい楽しんでもらえて、笑顔いっぱい見れてよかったです。 1番に宝を見つけるのは毎回ヤマト。決してネタバレしているわけじゃないんだけど、熊谷スポーツ文化公園を走り込んでいる時間は誰にも負けないからか。レースでもこれくらいヤル気出してくれたらよかったんだけど みんな無事に宝の場所を見つけて、GETしてくれました。 最後はお菓子とり競争最初は乗り物に乗らずに走ってGET.そのあとはストライダー組と、自転車組に分かれて楽しみました。毎度のことながら、たくさん用意したお菓子があっという間に無くなるみんな喜んでくれてよかったです。 ミーティングの後に有志での練習会。今回は3家族と小規模でしたが、スタートの足の運びなど、タイムを計りながら確認することができました。ヤマトも久々にガチで走って、コーナーリングとか全然ダメだけど、ひと蹴りの強さとか6歳なりの成長を感じることができました。 ミーティング、練習会にご参加いただきありがとうございました。 次回、3月度ミーティングの予定が決まり次第、ブログで案内します。またみんなで楽しく遊びましょう
BRAVE
•
80 months ago